« 紅梅が咲き初める | トップページ | ありがと ごぜえますだ。 »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/6513/38839803
この記事へのトラックバック一覧です: 葱を刻めば:
« 紅梅が咲き初める | トップページ | ありがと ごぜえますだ。 »
« 紅梅が咲き初める | トップページ | ありがと ごぜえますだ。 »
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/6513/38839803
この記事へのトラックバック一覧です: 葱を刻めば:
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 |
みつるです。(笑)
誰っすか?この美少年は?…ってゆーか、美少女?
それともかささぎさん?
やっぱ携帯は画像がはっきり見えませんね。
投稿: やく | 2011年2月12日 (土) 21時22分
はあ、よか息子じゃ。
うちの息子がそんな殊勝なことを言ったことが一度でもあるだろうか。
母の記憶が違ってなければ、一度もなかです。笑
投稿: seiko | 2011年2月13日 (日) 19時24分
こういう才能をなんというのだろう。
下の子は愛される才能があります。
ぢいの入院にも、ぢいちゃんぢいちゃんというて、ほぼ毎日顔をだします。ぢいちゃんがとてもよろこびます。
入試も済んだし、バイクの免許をとりたいそうな。
投稿: かささぎ | 2011年2月13日 (日) 22時51分
バイクの免許>>取らせてやっても良いと思うけど、危なかけんねえ。ぜったい事故を起こさないという念書を取っておいた方が良いと思う。交通ルールを守るという当たり前のことも、しっかり約束してね。バイク事故は悲惨な事が多いから。車の免許は就活が始まってからがいいんじゃないかと思うけど。学生の事故も悲惨だ!
投稿: ぼん | 2011年2月14日 (月) 07時39分